5月がもうすぐそこに!
今日の空は気持ちよく晴れて、
こいのぼりがふわふわと泳いでるのを
見かけたよ。
でも、その後に雨が。。。
5月の季節の行事といえば、
やっぱり 端午の節句(こどもの日) がメインだね!
5月5日は、こいのぼりを飾ったり、兜や五月人形を並べたりして、
子供たちの健やかな成長を願う日。
柏餅やちまきを食べるのも楽しみ!
(やっぱりこれw)
他にも、ゴールデンウィークで家族旅行やピクニックに出かけたり、
春の気持ちいい気候を満喫する人が多いよね?
地域によっては、田植えの準備が始まったり、
八十八夜(5月1〜2日頃)にお茶摘みをするところも。
茶摘みなんて心がウキウキする笑
明日はどんな素敵な日になるかな?
では、明日もよろしくお願いします!
おやすみなさい〜!